| 日 時 | 2017年 10月 16日 17時 05分 ~ 17時 14分 | ||||
| 場 所 | 安曇野赤十字病院 大会議室(北) | ||||
| 出 席 者 | 内川 慎一郎 | 高橋 一豊 | 上條 幸弘 | 佐々木 由美 | 兼子 一真 | 
| 李 思元 | 渡部 綾子 | 岸田 守 | 大澤 慶哲 | 島ノ江 清 | |
| 須澤 通 | |||||
| 議 題 | 1 SK-1403 第II相試験 | 
| 審議事項 | ① 治験に関する変更申請 | 
| 審議内容 | 委員からの意見・異論は特になし | 
| 結 果 | 承認 | 
| 特記事項 | 上條委員、兼子委員は遅刻のため、本審議・採決には不参加。 | 
| 議 題 | 2 グラクソ・スミスクライン株式会社の依頼による保存期患者及び腹膜透析患者を対象としたGSK1278863の第Ⅲ相試験 | 
| 審議事項 | ① 当該治験薬で発生した重篤な副作用等 ② 当院で発生した重篤な有害事象 | 
| 審議内容 | 委員からの意見・異論は特になし | 
| 結 果 | 承認 | 
| 特記事項 | 兼子委員は遅刻のため、本審議・採決には不参加。 | 
| 議 題 | 3 グラクソ・スミスクライン株式会社の依頼による血液透析患者を対象としたdaprodustatの第 Ⅲ相試験 | 
| 審議事項 | ① 当該治験薬で発生した重篤な副作用等 | 
| 審議内容 | 委員からの意見・異論は特になし | 
| 結 果 | 承認 | 
| 特記事項 | 兼子委員は遅刻のため、本審議・採決には不参加。 | 
| 議 題 | 4 心不全患者におけるダパグリフロジンの効果を検討する第Ⅲ相試験 | 
| 審議事項 | ① 当該治験薬で発生した重篤な副作用等 | 
| 審議内容 | 委員からの意見・異論は特になし | 
| 結 果 | 承認 | 
| 特記事項 | 内川委員長は本治験の責任医師であるため、審議・採決には不参加。 | 
 
				 English
 English Chinese
 Chinese Portuguese
 Portuguese