放射線科部 紹介
■スタッフ体制
放射線科部 部 長…… 1 名
技師長…… 1 名
課 長…… 1 名
係 長…… 3 名
技 師…… 6 名
クラーク… 1 名
放 射線科部の主な仕事は、各診療科の医師に診断の手助けになる画像を提供する部門です。また、1年365日、当直及びポケベル対応で緊急検査が24時間対応になっております。
今年の4月から2名の女性診療放射線技師が採用されウーマンパワーを発揮し皆様に信頼される部門を目指していきます。
新 病院になり大きく変わった事は、画像がすべてデジタル保存となり、フイルムレスになった事です。新たに導入された電子カルテとネットワーク化されいつでも必要な過去画像を含め瞬時に呼び出す事が出来ます。患者様の待ち時間の短縮及び業務の効率化による質の高い医療を提供出来るようになりました。
設 備もほとんどの装置が一新されました。
特に緊急時に対応できるようCT装置は1台から2台体制になりました。2台とも64列のマルチスライスCT装置ですが、750HDCT装置は、動きの速い心臓の冠動脈・血管系の精密検査に使用し、診断に活用しています。
X 線撮影室は3部屋あります。
今回、すべてのX線撮影室に最先端のフラットパネルディテクタ搭載のデジタルX線撮影装置が導入されました。
以前のX線CR装置と比較しても低線量、高画質がはかられ、またX線撮影後5秒で画像表示されるようになり検査効率が飛躍的に向上しました。
医 療被曝など放射線に関する疑問等がありましたら何なりと診療放射線技師にご相談下さい。